top of page

足柄療護園 秋まつり

障害者と職員の笑顔のために

ハッピー

TOP
4つの取り組み

4つの取り組み

01

子育て応援!!

☆産休・育休取得率100%

   県西福祉会の自慢です!子育て世代を応援します!

時短勤務OK

   家庭を持っても、安心して長く働き続けていただくために、時短勤務制度も導入いています。多くの子育て世代が出産後も活躍しています!

☆マタニティー夜勤免除制度あり!

 妊婦さんも安心して働けるよう、希望者には夜勤を免除する制度もあります!お休みをとったり、雇用形態を変更しなくても大丈夫です!

02

ユニークな研修制度

ディズニー研修

 「福祉の仕事で、なんでディズニーなの?」と思ったあなた!ディズニーランド(シー)から学べることは、実はたくさんあるんです!パーク内で遊びながら、フィールドワークを行う楽しい研修です!

コーチャー制度

  入職後1か月間、先輩スタッフがマンツーマンで指導!だから、新卒生や未経験の方でも安心!

足柄ふれあいセミナー

​ 年に1回、地域の方を対象としたセミナーで、毎年「こころ」をテーマに、外部講師にお話ししていただく特別セミナーです。

03

充実の福利厚生

☆資格取得お祝い金制度

   介護福祉士取得時は5万円、社会福祉士は10万円のお祝い金を支給します!

家賃半額補助

   家賃を半額補助します!(上限は35,000円!)

食事補助

   うれしい食事補助もあり♪朝150円、昼400円、夜300円と、格安です!

ユニフォーム貸与

​   自分で仕事着を負担する必要はありません!

tu_edited.png

04

プライベートとの両立

一般的な福祉施設の勤務時間は1日8時間ですが、県西福祉会は1日7.5時間と短め!

つまり、年間125時間、日数にすると年間なんと、

15.6日分一般的な施設よりも

プライベートに使える時間が多いんです!

 家族と過ごすのも、ゆっくり休むのもよし!

ON・OFFの切り替えをしっかりするからこそ、いい仕事につながります!あなたはこの時間を何に使いますか?

スタッフの声

スタッフの声

西川さん(2014年入職)

子育てママ

DSC_1246.JPG_edited.jpg

仕事と子育てとの両立させる上で、県西福祉会の働きやすさは、どのようなところですか?

 日勤の時短勤務(8:30~15:30)を利用することができるので、子供と一緒に過ごす時間ができて助かっています。また、周りのスタッフも、子育ての経験がある方も多いので、子育ての大変さを理解していただけることがとても心強いです。

産休・育休からの職場復帰で、不安はありましたか?

 不安はたくさんありました(笑)!特に、一度離れた職場の業務内容を覚えているか、とても不安でした。復帰したばかりの頃は、身体が重く感じたのを覚えています。復帰してから2週間くらいは、他のスタッフに付き添ってもらいながら仕事をさせてもらえたので、身体を慣らしながら、職場を離れている間に変わったことや、新しい利用者さんの対応について教えてもらうことができました。

仕事と子育てとの両立で、苦労することはありますか?

 やはり家事との両立は大変です。時短勤務ではありますが、仕事が終わった後に保育園のお迎えに行ったり、夕食の準備をしたりと毎日とても忙しくしています。

​就職を考えている子育て世代に​メッセージをお願いします!

 私自身、まわりの方々に支えられてこそ、いろいろなことに挑戦できると実感しています。これから結婚や子育てを考えている方は、そういった条件が整っている環境か、よく確認をしてから職場を選ぶことをおすすめします!仕事と子育てとの両立は大変ですが、楽しいですよ!

府川さん(2009年入職)

新卒入社!

DSC_1239.JPG_edited.jpg

数ある福祉施設の中で、県西福祉会に入職した理由は何ですか?

 学校の先生に勧められたのがきっかけです。先生が勧める職場ということで、とても安心感がありました。

仕事をしていてやりがいを感じるのは、どのような時ですか?

 自分が考えた方向性で支援がうまくいき、利用者さんの生活が改善されたと感じられた時は、とても嬉しいです。支援のプランが結果として出るにはそれなりの長い期間を要するのですが、ある利用者さんの場合は、1年以上にわたって関わり合いました。大変だと感じることもありますが、その分、やりがいはとても大きいです。

入職時は「はじめての就職」でしたが、不安なことはありましたか?

 最初は、職場の仲間とどのように接したらいいのか分からなくて不安でした。ですが、先輩から声をかけてもらったり、飲み会などに誘ってもらえるうちに、打ち解けることができました。

​府川さんのマイブームは?

 最近は「ポケモンGO」にはまってブラブラすることもよくあります。あとは、車の内装にこだわり始めて、色々と手を加えるのが楽しいです。

​これから就職を考えている学生さんにメッセージをお願いします!

 もし、初めての就職であれば、学生の時のアルバイトや実習とは違って、責任が伴うことを実感するかもしれません。ですが、悩みを自分だけで解決する必要はありません。この職場には、サポートしてくれる先輩や仲間がたくさんいますよ!

宮崎さん(2014年入職)

異業種から転職

DSCF3373.JPG_edited.jpg

宮崎さんは、異業種も経験していますが、福祉の仕事を選んだきっかけは何ですか?

 母が高齢者介護の仕事に携わっていたので、もともと福祉関係の仕事には興味を持っていました。また、交通事故で障害をもった方に出会ったのですが、それが自分にとっては大きなきっかけとなりました。その方の支援をしたいと思ったため、福祉業界で仕事をしてみようと思いました。

県西福祉会の魅力は、どのようなところですか?

 僕もそうですが、県西福祉会には、福祉業界が未経験で入職するスタッフがたくさんいます。はじめは慣れない仕事に戸惑うこともあるかもしれませんが、先輩スタッフがサポートするので、安心して働けるところが魅力だと思います。

休日はどんなことをして過ごしてますか?

 今は子育てに奮闘中なので、休日はそれで一日が終わってしまいますね(笑)。けれど、やっぱり子どもはかわいいです!

​異業種からの転職を考えている方へ、メッセージをお願いします。

 よく、福祉の仕事は「体力的にキツイのでは?」と聞かれることがあるのですが、いざ入職すると、「思ったよりも(体力的に)大丈夫だった」と感じているスタッフが多いようです。ですので、体力に自信がないという方も、少しでも福祉の仕事に興味があれば、諦めずにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。先輩スタッフがサポートしますよ!

先輩スタッフの1日

阿部さんの1日

早番(7:00~15:30)

出勤♪

朝は道が空いているので、20分ほどで職場に着きます。

申し送り!!

夜勤スタッフから、夜間の利用者さんの状態を引き継いだり、その日に開催する施設のイベントなど、連絡事項を他のスタッフと共有します。利用者さんの安全にも関わる大切な情報なので、漏れがないようしっかりと確認します。

朝食介助!!

朝食の配膳や、利用者様の食事介助を行います。

休憩♪

休憩時間が重なったスタッフと、仕事やプライベートの話で盛り上がります!

入浴介助!!

浴室のセッティングをしたら、入浴介助を行います。利用者さんがリラックスできるよう、湯加減を調整したり、利用者さんと楽しくお話しします。

​業務終了♪

業務中に気がついたことや連絡事項を記録し、他のスタッフに伝えたら、今日の業務は終了です!

曽根さんの1日

遅番(11:30~20:00)

起床♪

遅番の日は、朝がゆっくりできるのがいいです。

​今日も一日がんばろう!

​出勤♪

着替えなどもあるので、余裕を持って出勤しています。

申し送り!!

利用者さんの状態や施設のイベントなど、連絡事項を他のスタッフと共有します。利用者さんの安全にも関わる大切な情報なので、漏れがないようにしっかりと確認します。

昼食介助!!

利用者さんのランチタイム。介助な必要な方には隣に付き添って、安全においしく食べていただくためにサポートします。

休憩時間タイム♪

これから長いので、しっかりとご飯を食べます!

午後の業務開始!!

休憩あけには、利用者さんのおやつの準備をします。また、夕方は忙しくなるので、今から就寝時の準備もしておきます。

居室への誘導!!

食事介助の後、居室のベッドで横になる利用者様の移動をサポートします。

業務終了♪

お疲れさまでした!

宮崎さんの1日

夜勤(16:50~8:50)

業務開始!! 

夕食の介助が終わったら、利用者さんの居室で就寝介助を行います。パジャマに着替えたり、歯みがきのお手伝いをします。

ひと休み♪ 

就寝介助がひと段落したら休憩。他の夜勤スタッフと夕食を食べながら、その日の情報交換もします。夜勤はスタッフの人数が少ないので、他のフロアのスタッフが困った時は助けに行くこともあります。

巡回!!

あらかじめ決められた時間に居室を巡回し、変わったことがないかチェックします。

コール対応・記録!!

利用者さんから呼び出しコールが鳴ったら、居室に伺い対応します。必要な方には定期的におむつ交換や、体位交換(寝返りのお手伝い)などを行い、大切な情報は記録します。

仮眠♪ 

業務がひと段落していたら、交代で、1時間半程度の仮眠をとります。朝の業務に向けて、身体を休ませておくことも大切です。

起床介助!!

起きて着替えをしたり、整容をお手伝いします。施設の朝の始まりです。早番のスタッフが出勤してくるまであと少し!

申し送り・朝食介助!!

出勤してきた早番スタッフに、夜間の利用者さんの様子を伝えます。準備ができたら早番スタッフと協力して朝食の介助を行います。

業務終了♪

出勤してきた看護師に申し送りをしたら業務終了です。お疲れさまでした。

西川さんの1日

時短勤務(8:30~15:30)

起床♪ 

朝食の準備をしたり、子どもを起こして着替えさせたりします

保育園へ♪

子どもを保育園へ送り届けてから、出勤します。

勤務開始!!

早番のスタッフのフォローをしながら、利用者さんの介助を行います。

休憩♪

朝からバタバタしていたので、時間があっという間に過ぎてしまいます。ここでやとひと息!

入浴介助!!

午後は入浴介助を行います。

業務が終了♪

すぐに着替えて保育園へお迎えに行きます。その足で買い物をして、帰宅後に夕食の支度をするのが日課です。

先輩の1日

数字でわかる!!県西福祉会

平均年齢.png

平均年齢

39歳

高校・専門学校卒、多数活躍中♪

異業種比率.png

異業種から転職

​61% 

異業種転職の先輩多数♪

男性:女性

​4:6

男性が多いのが特徴♪

車通勤

​86%

駐車場代月額200円♪

介護福祉士

​36%

就職後、資格取得者多数♪

ボランティア

​1490名

風通しの良い施設♪

保育士

​17%

保育実習も受入れています♪

賞与.png

ボーナス平均

​4.4ヶ月

評価制度によりさらにアップも♪

1日の労働時間

​7.5時間

介護業でも1日7.5時間♪

年間休日

115日

希望休を使って充実休日♪

数字でわかる!!

Q&A(よくある質問)

コーチャー制度により、就職後1ヶ月以上マンツーマンで指導します。

また、職場体験制度があるので、就職前に仕事の様子を体験することができます。

Q1

​​福祉の仕事は未経験で、不安です・・・

A.

年間休日数は115日で、毎月のシフトにより割り振ります。希望休日は5日程度まで、業務に支障ない範囲でシフトに反映します。

Q3

事前にお願いすれば、希望のお休みは取れますか?

A.

定期的に研修を開催します。ディズニー研修など楽しく学ぶ場もあります。

Q5

​研修などの学びの機会はありますか?

A.

健康診断は毎年実施しています。夜勤を行うスタッフは、年2回受けることができます。また、インフルエンザの予防接種は実質無料で受けることができます(社会保険加入者が対象)。

Q7

健康診断などは受けられますか?

A.

利用者さんの送迎等の業務があるので、普通運転免許が必要です。介護福祉士等の専門的な資格については、必須ではありませんが、あれば優遇できる場合もあります。

Q2

必要な資格はありますか?

A.

​事業所にもよりますが、ほとんどの職員が車通勤です。

駐車料金はわずかですが、月額200円徴収します。

Q4

スタッフの出勤方法は?

A.

神奈川県福利協会および福祉医療機構の退職共済制度に加入します。

Q6

退職金はもらえますか?

A.

県西福祉会では、子育て世代の職員も多数活躍しています。産休や育休後に職場復帰する職員も多いです。

現在、育休職員が1名、育児時短利用職員が1名。産休予定者が2名です。

Q8

​子育てとの両立はできますか?

A.

Q&A
入職までの流れ

入職までの流れ

01

0465-73-5540

​気軽にお問合せください!!

担当:田中(たなか)

02

見学・面接

03

職場体験

04

採用・入職

P6191749.jpg
bottom of page